ボトックス注射
ボトックス注射は、ボツリヌス菌から抽出されたタンパク質の一種で、筋肉の動きを一時的に抑制する治療です。表情ジワの予防・改善やエラの張り、歯ぎしり、肩こり、多汗症などに用いられます。
約10〜20分
当日から可能
当日より可能
当日から可能
専門の医師がお肌の状態を確認し、施術と術後の注意点について説明をします。
医師がご希望の部位にボトックス注射を注入します。施術後は、すぐにお帰りいただけます。
価格は全て税込表示です。
ボトックス(眉間) 1回:5,980円
ボトックス(額) 1回:5,980円
ボトックス(目じり) 1回:5,980円
ボトックス(鼻の膨らみ) 1回:5,980円
ボトックス(人中) 1回:5,980円
ボトックス(バニーライン) 1回:5,980円
ボトックス(額の生え際(制汗)) 1回:5,980円
ボトックス(あご(梅干)) 1回:5,980円
ボトックス(エラ)100単位~ 1回:55,000円
ボトックス(広頚筋)100単位~ 1回:55,000円
ボトックス(肩)100単位~ 1回:55,000円
ボトックス(わき(制汗))100単位~ 1回:55,000円
マイクロボトックス ダーマペン 50単位~ 1回:39,800円
マイクロボトックス 手打ち 50単位~ 1回:49,800円
※治療回数:1回でも効果が期待でき、必要に応じて継続可能
※治療期間:3〜4ヶ月間に年数回が目安
※主なリスク:疼痛・腫れ・内出血・アレルギー
【ボツラックス使用に関するご案内】
※使用薬剤:ボツラックス(未承認医薬品)
※入手経路:韓国Hugel社が製造したものを当院で個人輸入しております。
個人輸入された医薬品などの使用によるリスクに関する情報は、下記URLをご確認ください。
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/index.html
※国内の承認医薬品等の有無:同一の成分や性能を有する他の国内承認医薬品等はありません。
※医薬品副作用被害救済制度・生物由来製品感染等被害救済制度について:
万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度・生物由来製品感染等被害救済制度の対象外となります。
※諸外国における安全性等に係る情報:以下の認証を取得しております。
・韓国MFDS